漢方専門 和漢薬 馬場香嶺堂薬局

薬研やげん 両手包丁


薬研(やげん)

漢方の象徴として、映画や漫画なんかにも出てくる有名な道具ですね。漢方薬をすりつぶし粉状にします。例えばマムシの乾燥してトグロを巻いた物とか(初代馬場明によると、マムシに他のヘビを飲み込ませて、重さをごまかす物があったそうで、よく見ると切り口がヘビ二匹分で二重になっていたそうです)マタタビの実を粉にするとか、熱をかけずに粉にしたい物とかです。石臼より大きな不定形の物に使かいます。昔のミキサ−ですかね。すりつぶし粉末状態にします。

両手包丁 製法盤

片手包丁などである程度の大きさにしたものを、形をある程度残して荒みじん切りにする感じですかね。鉄の重りをつけてつぶすのでかなり硬い物でも細かく出来ます。それを受ける製法盤は直径80センチもあろうかという、樹齢数百年の硬い欅(けやき)です。お正月の常連様限定の「屠蘇散」のトゲのない朝倉山椒(あさくらさんしょ)を刻む時にも活用します。昔は中野も家並みが少なかったせいか、「中野駅を降りただけで、お宅の山椒の良い香りがしましたよ」と言われたものでした。その欅(けやき)には親子三代の歴史が刻み込まれています。

漢方専門
和漢薬 馬場香嶺堂薬局
東京都中野区新井1-11-7
03-3386-2270
koureidou@nifty.com


http://koureidou.com